コース/費用
couser/price
教材を真似ることからはじめ、自力で出来る範囲を少しずつ広げます。創造したものを完成することで自信と意欲を高め、問題発生時に対処する思考法も身に付きます
最初は初級者向けのスクラッチコースを学びます。個人差はありますが、2年を目安にスクラッチのマスターを目指します。その後は、上級者コースでそれぞれの興味のある進路を選択します。
初級者向けコース対象 / 小中学生
月額9,000円(税込)
入会金11,000円(税込)
スクラッチコース
スクラッチは、世界で広く使われている、子供でも扱えるプログラミングツールです。種類毎に色分けされたブロックを繋いでプログラムの命令を組み立てます。たくさんの作品が公開されていて交流ができます。
上級者向けコース対象 / 中高生
月額14,000円(税込)
入会金11,000円(税込)
Webサイトコース
Webの構成技術であるHTML/CSS/JavaScriptを学び、自身が運営するサイトを開発し運用します。パソコンとスマホなど異なるデバイスの使い勝手も設計します。
塾生作品例
U-16プロコン山口大会2024 アイデア賞🏅
LINEボットコース
GoogleAppsのスクリプト言語であるGoogleAppsScriptを学び、利用者の生活に役立つ便利なボットを開発します。既存の外部サービスと連携することで解決策の幅も広がります。
塾生作品例
やまぐちジュニアプロコン2024 プラチナ賞🏅
ポケモンクイズ
推理ゲームのアキネーターをLINEとChatGPT APIを使って実現
3Dゲームコース
ゲーム業界で広く開発に使用されているUnityを学び、2D/3Dのゲームを開発します。自身の代表作を作り上げ、ゲームクリエイターへの道を目指します。
塾生作品例
U-16プロコン山口大会2024 技術賞🏅